診療時間
- ※1 水曜午後:17時〜21時 イブニング外来、14時〜16時 東大病院 消化器専門外来
- ※2 第2・4・5木曜、第2・4・5日曜 : 休診
- 休診日: 祝日
- 受付は診察終了30分前まで
アクセスのご案内はこちら
Message院長ご挨拶
「胃がん大腸がんで亡くなる方をゼロに!」
そんなミッションを実現すべく、2017年5月に当院は内視鏡(胃カメラ・大腸カメラ)専門クリニックとしてオープンいたしました。
国民の2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで亡くなる時代となりましたが、その大部分を占める胃・大腸がんで亡くなる方は年間10万人弱とされています。そして悔しいことに、そのほとんどは定期的な内視鏡検査で救えるはずの命なのです。
残念ながら、胃バリウム検査や便潜血検査だけでは胃がん大腸がんの早期発見には正直不十分であり、定期的な内視鏡検査(胃・大腸カメラ)が唯一の早期発見のための方法となります。そして早期発見さえできれば、胃がん大腸がんは今は内視鏡で完全に治せる時代です。また、症状があってから検査をするというスタンスでは、進行癌の状態で見つかる場合がほとんどです。
当院では皆様に安心して定期的に胃・大腸カメラを受けていただくために、「ツラくないのは当たり前!」というスタンスでワンランク上の無痛内視鏡検査を提供しております。「これだったら毎年受けてもいい!」と思えるような胃・大腸カメラを提供することで、気楽に定期的な内視鏡検査を受ける習慣が地域に根付けば、「胃がん大腸がんで亡くなる方をゼロに」というミッションを達成するすることも夢ではないと思います。
皆様が笑顔で「がんに負けない」人生を送れるように精一杯サポートして参りますので、胃・大腸カメラをご希望の方は是非とも当院にご用命ください。また、おなかのスペシャリストとして、おなかのあらゆるトラブルにも消化器内科外来にて対応していますので、いつでもお気軽にご相談ください。
Endoscopy苦痛の少ない内視鏡検査
当院の胃カメラ・大腸カメラの特徴
すべての内視鏡検査を経験豊富な東大所属の内視鏡専門医が行います
詳しくはこちら
当院では年間約6000件以上の胃カメラ・大腸カメラ検査を実施しております。
詳しくはこちら
当院では鎮静剤を使用し、ウトウト眠っている状態で苦痛なく内視鏡検査を受けることが出来ます。
詳しくはこちら
内視鏡検査後は鎮静時が体から抜けるまでリカバリールームでゆっくりとお休みいただけます。
詳しくはこちら
胃・大腸カメラ検査を同日に受けることが出来ます。食事制限も1度で済み、患者様の負担を軽減します。
詳しくはこちら
大腸カメラ検査中に大腸ポリープを発見した場合、その場で切除する日帰り手術に対応しております。
詳しくはこちら
土日も胃・大腸カメラを受けられます。水曜はイブニング外来で21時まで診療しています。
詳しくはこちら
当院では内視鏡センターを併設しております。一般外来の患者様と分けて、感染対策もしっかり行っております。
詳しくはこちら
院長の出身医局でもあり、非常勤医師も務める東大病院と連携し、迅速な紹介を可能にします。
詳しくはこちら
京成曳舟駅徒歩1分・東武曳舟駅徒歩3分で通院しやすい立地です。
詳しくはこちら
Gastrocamera胃カメラ
検査は鎮静剤を使用して寝ている間に5分で終わります。
「苦痛のない胃カメラ検査により、胃がんで亡くなる方をゼロに!」
当院のミッションです。
胃カメラの
詳細はこちら
Colonoscopy大腸カメラ
検査は鎮静剤を使用して寝ている間に15分で終わります。
「苦痛のない大腸カメラ検査により、大腸がんで亡くなる方をゼロに!」
当院のミッションです。
Gastroenterologyおなかのスペシャリストによる消化器専門外来
Gastroenterology消化器内科
消化器病専門医資格を持つ「おなかのスペシャリスト」である院長による、おなかの専門外来です。おなかのトラブル何でもご相談ください!診察室に最新式のエコーを導入しておりますので、いつでも簡単におなかの具合をチェックできます。
消化器内科の
詳細はこちら